今週は、のろのろ台風に翻弄された1週間でした🌀
予報を見るたびに進路が変わって、遅くなっていく・・・
皆さまのお近くは大丈夫でしたでしょうか?☔️
そんな週末に、名古屋にて美容皮膚科学会が開催されました✨


そして今回、スポンサードセミナーで座長を務めさせていただくことになりまして、
8/31(土)は休診とさせていただき皆様にはご迷惑をおかけいたしました💦

西村先生と📸

西村先生は、福井県で「にしむら皮フ科クリニック」をご開業されていらっしゃいます。
アトピー性皮膚炎、ニキビ診療に精通されており、患者さま説明用資料などの編集にも携わっておられる大変ご高名な先生です✨
数々の学会やセミナーでご講演をこなされ、私たち皮膚科医でその名を知らない人はいない!と言っても過言ではありません。
開始直前

進行開始

外用方法を細かく指導していくプロアクティブ療法に、デュピクセントを組み合わせた
「新プロアクティブ療法」についてご説明くださいました
さらにそこへ光線療法を組み合わせる「新・新プロアクティブ療法」の経過も全て良好でした💡




西村先生はデュピクセントをすでに290名以上の患者さまに使用されていらっしゃるエキスパートの先生です。
多くの症例をご供覧くださり、その豊富なご経験をご教授くださいました。
デュピクセントは安全で、効果的であり、長期寛解維持に有用な薬剤であると改めて認識しました。
デュピクセント使用患者さまのニキビが改善していくことや、
顔面紅斑や円形脱毛症が途中長引いたとしても、長期使用によっていずれは改善していくということをお示しくださり大変参考になりました✨
先生に、たくさん質問もさせていただき、本当に有意義なお時間でした💕
ご講演前後に、西村先生と師長さんともお話しさせていただき楽しかったです🎵

先生から福井県のお土産をいただいてしまいました🎁
老舗「栄山堂」さんのどら焼き

生地がしっとり、あんこがぎっしり詰まっていて、ずっしり重い
今まで食べたどら焼きで一番美味しかったです
ごちそうさまでした😋

あすくりのスタッフも学会に参加です💕

ゼオスキンヘルスの新製品についても学びました✏️

みんなでご講演を聞いたり、企業展を回ったり、知識を深めました✏️
企業展にて
あすくりでも大人気の「プラスリストア」

また、学会の楽しみは、知り合いの先生方にお会いできることです🎵
はるな先生と、理玲先生と📸
2人とも名大医局のかわいい後輩ドクター

中村区のせきや医院の関谷先生と📸
関谷先生も名大医局のかわいい後輩ドクターでとても聡明な女医さん💕

ぎなん皮ふ科クリニックの伊藤先生とスプレンダーXと📸
スプレンダーXを使いこなしていらっしゃる伊藤先生にいろいろ教えていただきました

なおみ先生にもお会いできました📸
左から
わたし
なおみ先生
かおり先生
めぐみ先生
前列:伊藤先生

マリポサビューティークリニックの光恵先生と📸
仲良しです💕

服部形成外科・皮ふ科の服部先生にもお会いできました📸

左から
瑞穂ゆかり皮ふ科クリニックのゆかり先生
大城皮フ科クリニックのじゅんさん
わたし
大城皮フ科クリニックの大城先生
大城先生は2つも講演をこなされ尊敬です

左から
かすがい皮膚科の一葉先生
あつた皮ふ科・美容皮膚科クリニックの佐々木先生
わたし

お二人とも、保険診療・美容診療ともにハードにこなされるスーパードクターです
いろいろ教えていただきました✨
学会の後は、名駅まで移動し、もう一つのセミナーへ

佐々木先生の「スプレンダーX」のご講演を拝聴しました
これからあすくりで導入するにあたって、皆さんから、細かい設定などお聞きすることができ勉強になりました✌️
一葉先生とまたお会いできて嬉しい💕

また、1日目の夜はスタッフとご飯を食べにいくことができました🥟

なかなか忙しい2日間でしたが、とても充実した2日間でした☘️
今回学んだことを、また診療に活かしていきます✊