8/16、17は、大阪にて美容皮膚科学会が開催されており、スタッフと一緒に参加してきました🚅

📸1日目フォトスポットで

📸2日目 学会会場入口


いろいろな講演やシンポジウムがあり、どれを聞こうか迷います。

2日間にわたり、シミ治療の基礎と応用についての講演をお聞きして、
今、あすクリで行っているシミ取りの方法が、正しい理論に基づいて行われていることを再確認することができました☺️
新しい知見を得ることも大事ですが、基本に何度も立ち返ることも大事であると思っています。

また、シミの中でも治療の難しい肝斑をいかにコントロールするかについての演題が多かったです。
肝斑は、表皮の色素が増えているだけではなく、真皮の老化した線維芽細胞(コラーゲンを生成する細胞)や血管、肥満細胞の増殖などが関与しています。
最近の知見では、スキンケアや内服、外用だけではなく、真皮の再構築 が必要と考えられています。
そこに、ニードルRF(シルファームやポテンツァ)やIPL(ライムライト)などが役に立ちます。

1日目ランチョンセミナーでは、あすクリでも大人気の高周波、XERF(ザーフ)のご講演をお聞きしました。
XERF開発者である、韓国のカイザー先生のご講演がありました。

XERF治療において、真皮のコラーゲンを破壊せずにリモデリングする温度(42〜45°)で皮膚を加熱した時の組織像を供覧していただきました。
真皮や脂肪隔壁、筋膜のコラーゲンは熱を加えると膨らんで短くなります。
これが施術直後に、ぎゅっと、引き締まる理由ですね💡
先日あすクリで治療を受けられた患者さまも、施術直後の効果に感動していらっしゃいました☺️

さらに大道先生のご講演では、加温により新しいコラーゲン産生が高まるので、高周波治療後は1.4倍コラーゲンが増えているというデータもお示しされました。
症例では、3ヶ月後が引き締まりの状態がとても良かったので、ピークを維持していくならば3ヶ月ごとが良さそうです💡
また、大道先生もカイザー先生のご講演でも、2日目モーニングセミナーの梁川先生のご講演でも、
高周波治療とECM製剤を併用することで真皮の環境が整い、ワンランク上の肌質改善ができるとお示しされていました。
実際の症例写真でも、お肌が滑らかになり、毛穴も縮小していました。
XERF治療前後に、スネコス注射をすると、良さそうです✨
たるみ治療Advanceの講演では、
注入について、凹みを埋めるだけではなく、可動性まで考えて注入することの意義を学びました。
ヒアルロン酸でリフトアップができたように見えても、笑った時に何か違和感があってはいけません。
笑顔を作る時に頬を上げる挙上筋の構造を支持するように注入を行い、
口角を下げる下制筋の過剰な動きを抑えるように注入をする。
そこまで考えてヒアルロン酸注入を行うと、自然な美しさが叶います✨
他にもたくさんのご講演があり、目と耳と頭をフル稼働で学びました。
知識のブラッシュアップができ、有意義な2日間となりました。
今後の診療に活かしていきたいと思います☺️

今回は、あすクリスタッフ学会自由参加だったのですが、ほとんどのスタッフが学会参加してくれました。
皆、それぞれ学んでくれたようです。

スタッフが一緒に勉強してくれてとても嬉しいです💕
企業展では、たくさんのブースがあり、新しい機械や製品をチェックしてまわりました。
📸あすくりで大人気のゼオスキンヘルスのブースにて
ゼオスキンヘルスからもうすぐ新商品が出るようです。
ハイドロキノン のミラミンとミラミックスがこれまでは4%でしたが、より刺激の少ない2%がもうすぐ出るそうです。
これについてはまたお知らせしますね✨
学会では、知り合いの先生にお会いできるのも楽しみの一つです🎵
📸名古屋大学同級生で仲良し🩵
マリポサビューティークリニックの光恵先生
保険診療も美容診療も、クリニック運営も休みなくこなしながら、各地で講演もするというスーパー女医の、みっちゃんです✨
いつも刺激をいただいています💕
📸名大皮膚科後輩女医さん
めぐ皮膚科・美容皮膚科のめぐ先生

📸めぐ先生と、
名大皮膚科同期で、マリポサビューティークリニック院長、香奈先生

📸りみ先生にも会えました

いつも頼りにしています。
📸かおり先生にも会えました

あすくりでも、安藤先生希望の患者さんがたくさんいて、いつもお世話になってます☺️
📸長崎の佐々セントラルビューティーの星野先生

ジュベルックの韓国研修でご一緒させていただいてから、仲良くさせていただいて
いま注目のレーザーや機械の情報をたくさん教えていただきました。
📸当院で人気の脱毛レーザー、スプレンダーXと

左から
わたし
星野先生
ぎふスキンケアクリニックの中島先生
時々しかお会いできない先生方とお話しして情報交換できるのも、学会の嬉しいメリットです🎵
1日目夜は、スタッフと大阪名物、串カツを食べにいきました😋

北新地にある、串かつ凡さん
珍しい食材がどんどん出てきます。
お腹いっぱいになったら「ストップ」するシステム
全部美味しい😋
おすすめのお店です✨
しっかり勉強して、しっかり大阪名物も堪能できました。
長い夏季休暇をいただきありがとうございました。
8/18(月)より診療再開いたします。
よろしくお願いいたします🏥