名古屋市緑区の皮膚科、美容皮膚科

〒458-0852
愛知県名古屋市緑区元徳重2丁目105番

VビームⅡ

VビームⅡについて

お肌の赤みや傷あとを改善する、
赤ら顔・血管腫治療レーザー機器です

VビームⅡは血管腫治療に用いられるダイレーザーで、厚生労働省によって承認された機器です。
波長595nmのレーザー光線は、血液中の酸化ヘモグロビンに吸収されやすいという特徴があります。
ヘモグロビンが短時間にダイレーザーの光を吸収・熱変性することで、血管の内壁から熱破壊、
熱凝固を起こし病変血管自体が閉塞します。

赤あざやにきび跡の赤み治療に有用です。
その他、赤ら顔、鼻まわりの赤み、尋常性疣贅(ウィルス性のイボ)や、ケロイド、肥厚性瘢痕、
口唇の静脈湖など、血管の関与する様々な症状に高い効果を発揮します。

さらに、血管のまわりにも熱が伝わることで、線維芽細胞を活性化。
コラーゲンの生成を促進し、小じわの改善、ハリ・ツヤのアップなどの美肌効果も期待できます。

にきび跡
の赤み

赤ら顔

赤あざ

小鼻の赤み

ハリ
小じわ

VビームⅡの特徴

1.赤色に吸収されるレーザー光

VビームⅡから発振される波長595nmのレーザー光は、赤い色に吸収される特徴を持ち、血液中のヘモグロビンに選択的に反応します。
毛細血管が凝集した病変部では、ヘモグロビンがレーザーの光エネルギーを吸収し、熱変換することで血管内壁が熱破壊されて血管を閉塞させます。
赤あざ・赤ら顔・赤く炎症したにきび・にきび跡の赤みなど、あらゆる赤みを伴う病変に対して効果を発揮します。
正常組織にほとんど吸収されないため、正常組織を破壊せず、血管病変のみを選択的に破壊することができます。

レーザー光が赤血球中の酸化ヘモグロビンに吸収される

熱エネルギーへ変換され赤血球は発熱する

熱は周囲に拡散する

赤血球からの熱拡散が血管壁に到達する

損傷を受けた毛細血管は閉塞して、熱破壊された血管組織は正常組織におきかえられる

2.表皮冷却システム(DCD)搭載

VビームⅡには、レーザー照射直前に表皮を守るための冷却ガスが出る仕組みDCD(ダイナミッククーリングデバイス)が搭載されています。
このシステムにより、目的とする部位への治療効果を損なうことなく、レーザー照射による痛みと表皮の熱損傷を最小限に抑えます。
またこのDCDにより、皮膚を保護しつつ強力なパワーでの照射が可能となっています。

レーザー照射直前に冷却ガスを吹き付けます。

レーザー照射による痛みと表皮の熱損傷を最小限に抑えます。

3.パルス幅を変更することで

あらゆるお肌のトラブルに対応

VビームⅡはレーザーのパルス幅(照射時間)を調節できる機能を有し、毛細血管の血管径に応じた照射時間を適宜設定することが可能です。
8つのマイクロパルスでパルス幅が構成されているため、より紫斑形成などの副作用を抑えた安全な治療が可能です。
赤あざや赤ら顔の治療だけでなく、様々な肌トラブルにも効果を期待することができます。
くすみや小じわなどの改善や、コラーゲンの生成促進によるお肌のハリやツヤへの効果も見込まれます。

対応可能な疾患・症状

保険適応

  • ・赤あざ

    (単純性血管腫、いちご状血管腫)
  • ・毛細血管拡張症

単純血管腫
(赤あざ)

苺状血管腫
(赤あざ)

毛細血管拡張症

自費診療

  • ・にきび・にきび跡の赤み
  • ・赤ら顔、酒さ
  • ・小鼻の赤み
  • ・老人性血管腫
  • ・ケロイド、肥厚性瘢痕
  • ・ウィルス性いぼ(尋常性疣贅)
  • ・口唇の静脈湖
  • ・お肌の若返り

    (肌質改善、小じわ、ハリ)

治療経過について

症状によって治療回数は異なってきますが、治療を重ねることで徐々に血管が目立たなくなり、
色が薄くなってきます。
照射後、赤みがでたり、はれたりすることがありますが、2週間程度で治まります。
また治療直後から翌日にかけ紫斑を伴うこともありますが7日から10日前後で消失します。
その後照射部位は一時的に色が濃くなることもありますが数ヶ月で消失します。
単純血管腫、乳児血管腫(苺状血管腫)、毛細血管拡張症は保険診療が適応となり、
3ヶ月に1度の治療となります。

対象となる疾患

赤あざ

01 単純性血管腫

肌の表面近くにある毛細血管が拡張してさらに増えている平坦な「赤あざ」です。
サーモンパッチと呼ばれる新生児期からあるおでこの赤あざは自然に消えることがありますが、それ以外は成人まで残ることが多いです。
大人になると、その部分が濃くなったり、盛り上がったりすることがあります。

治療前

02 いちご状血管腫

乳児血管腫とも呼ばれ、肌の表面近くにある血管がたくさん増えている「赤あざ」です。
生後2、3週間から目立ち始め、生後6ヶ月から1歳ごろをピークに徐々に大きくなり盛り上がります。
3~6歳ごろに自然に退縮していきますが、一度大きく盛り上がると瘢痕が残ることもあります。
したがって、血管腫が大きく盛り上がる前にレーザー治療を始めることをお勧めします。

治療前

毛細血管拡張症

赤ら顔の「赤み」は、皮膚の毛細血管が拡張し透けて見えている状態です。
特に、頬や鼻に目立つことが多いです。
その「赤み」の原因となっている毛細血管内の赤い色素(酸化ヘモグロビン)に反応する
595nmのレーザー光を患部に照射することによって異常な血管だけを破壊し、赤みを改善します。

赤ら顔、小鼻の赤み

治療前

治療前

鼻背、小鼻の赤み

治療前

治療前

にきび跡の赤み

にきび跡の赤みも、毛細血管によるものです。
Vビームを照射することで治癒を早めることが期待できます。

治療前

老人性血管腫

治療前

口唇の静脈湖

治療前

肥厚性瘢痕、ケロイド

ステロイド外用やステロイド注射とVビームを併用することで
症状を改善させることが期待できます。

治療前

ウィルス性いぼ(尋常性疣贅)

ウィルス性のイボ(尋常性疣贅)の治療は、ウィルスへの血管栄養をダイレーザーにより熱破壊し、ウィルスに感染した部位全体にダメージを与える方法です。
尋常性疣贅は肥厚した角質の下に豊富な血流があり、この血管から酸素と栄養を受け取って成長していますので血管を破壊することでイボを死滅させます。

ウィルス性いぼの種類

お肌の若返り
(小じわ、ハリ、ツヤの改善)

小じわが目立つようになった、お肌のハリがなくなったというようなお肌の光老化現象に対して、Vビームフェイシャルが効果的です。
血管周囲の組織に熱エネルギーが伝わることで線維芽細胞が刺激され、コラーゲン産生が促進されます。
複数回施術を繰り返すことで、お肌のハリ・ツヤ・弾力が増し、肌質の改善、小じわの改善が期待できます。

料金

単純性血管腫、いちご状血管腫、毛細血管拡張症の治療には、健康保険が適用されます。
保険診療では3ヶ月に1回の治療となります。照射面積により費用が異なります。
照射面積が10cm2未満の場合、3割負担で6,510円、10㎠ごとに自己負担金額が1,500円づつ増えます。

保険適応

照射面積㎠/負担割合 3割負担の場合 1割負担の場合
10㎠ 6,510円 2,160円
20㎠ 8,010円 2,670円
30㎠ 9,510円 3,170円
40㎠ 11,010円 3,670円
50㎠ 12,510円 4,170円
60㎠ 14,010円 4,670円
70㎠ 15,510円 5,170円
80㎠ 17,010円 5,670円
90㎠ 18,510円 6,170円
100㎠ 20,010円 6,670円
110㎠ 21,510円 7,170円
120㎠ 23,010円 7,670円
130㎠ 24,510円 8,170円
140㎠ 26,010円 8,670円
150㎠ 27,510円 9,170円
160㎠ 29,010円 9,670円
170㎠ 30,510円 10,170円
180㎠(上限) 32,010円 10,670円

※料金は全て税込み表記です。

自費診療

照射面積㎠/負担割合 回数 料金
Vフェイシャル、顔全体
1回 30,800円
3回 79,200円
1回 19,800円
3回コース 55,000円
にきび跡の赤み 20ショットまで 5,500円
40ショットまで 10,450円
60ショット 15,400円
小鼻の赤み 1回 11,000円
3回コース 29,700円
老人性血管腫・静脈湖 1回 1,100円
ケロイド・肥厚性瘢痕 1㎝ 1,100円

※自由診療となります。
※料金は全て税込み表記です。